top of page

ストーブリーグ ポウポウ

まさか秋吉がヤクルトから飛び立つとは思わなかったなぁ……


ストーブリーグは、巨人、日ハムが活発で面白いよね。


プロ野球ファンの大半が補強悪を唱えてる。

金にものを言わせるって姿勢が気に入らないんだってさ。


でも、お金ってものを言わせるためにあるんだし仕方ないよね。


それでチームが勝つなら良いと思うのは

金満球団フロントの当然の思考だし。


特に他チームの主力選手の獲得は、

向こうの戦力ダウンにも繋がるから、二重に美味しいし。


ただFA選手の中には主力クラスの人もいれば

「まあ、獲って……おこうか?」って人もいる。


こういう人を取っちゃうと、逆に人的保障で将来性のある若手が

とられたりするから、それはちょっとお間抜けに映るんだよね。


私は弱くてもみんな自前のチーム作りをしてくれる球団の方が好き。

アットホームが好きなの。

最新記事

すべて表示

まさか長野までプロテクト外すかね読売巨人軍。 内海といい、長野といい巨人は功労者を冷たいなぁ。 まあ、プロの世界だから仕方ないといえば仕方ないが…… いや、待て……長野はFAまで後、何年だ?

内海が人的補償ってニュースは衝撃だったなあ。 阪神でいったら能見さん。 ヤクルトでいったら石川。 内海は巨人軍の功労者なのに、まさかプロテクト掛けられてなかったとは(−_−;) 憤ってる巨人ファンの人も多い。 でも、この人的補償には裏を感じる。 確か内海って来年FAやんね? FA行使して巨人に戻る気では…… これは巨人が若手を獲られない為の策略?とにかく来年の楽

始めまして、ルシールです。 私は阪神ファンです。 自己紹介というより自虎紹介ですね♪ とりあえず今日はここまでとして、色々と野球への思いを書いて書いていこうと思います。

bottom of page